README-ja.md•2.95 kB
# ドメイン / HTTPS / SSL MCP サーバー
[](https://modelcontextprotocol.io/) [](https://www.npmjs.com/package/sslmon-mcp) [](https://opensource.org/licenses/MIT) [](https://nodejs.org/)
**言語:** [English](README.md) | [中文](README-zh.md) | [日本語](README-ja.md)
ドメイン登録情報とSSL証明書監視機能を提供するモデルコンテキストプロトコル(MCP)サーバーです。セキュリティ監視、ドメイン管理、証明書ライフサイクル追跡に最適です。
## 🚀 クイックスタート
### HTTP(リモート MCP サーバー)
**名前:** `sslmon`
**URL:** `https://sslmon.dev/mcp`
### NPX(ローカル MCP サーバー)
Mac/Linux:
```bash
# Claude Desktop に追加
claude mcp add sslmon -- npx -y sslmon-mcp
```
Windows:
```bash
# Claude Desktop に追加
claude mcp add sslmon -- cmd /c npx -y sslmon-mcp
```
### 設定(ローカル MCP サーバー)
```json
{
"mcpServers": {
"sslmon": {
"command": "npx",
"args": ["-y", "sslmon-mcp"],
"env": {}
}
}
}
```
```toml
[mcp_servers.sslmon]
command = "npx"
args = ["-y", "sslmon-mcp"]
```
## ✨ 機能
- 🔍 **ドメイン登録情報** - ドメイン登録・有効期限日取得
- 🔒 **SSL証明書情報** - SSL証明書の有効期間と詳細情報をチェック
## 🛠️ 利用可能なツール
### `get_domain_info`
ドメイン登録・有効期限情報を取得します。
**パラメータ:**
- `domain` (文字列、必須): チェックするトップレベルドメイン(例:"example.com")
**戻り値:** 以下を含むJSONオブジェクト:
- `domain`: 検索されたドメイン
- `registrationDate`: ドメイン登録日
- `expirationDate`: ドメイン有効期限日
- `registrar`: ドメイン登録業者名
- `registrant`: ドメイン登録者情報(取得可能な場合)
- `status`: ドメインステータス
- `daysUntilExpiry`: ドメインの有効期限までの日数
### `get_ssl_cert_info`
SSL証明書情報と有効性ステータスを取得します。
**パラメータ:**
- `domain` (文字列、必須): SSL証明書をチェックするドメイン
- `port` (数値、オプション): チェックするポート番号(デフォルト: 443)
**戻り値:** 以下を含むJSONオブジェクト:
- `domain`: 検索されたドメイン
- `validFrom`: 証明書有効開始日(ISO文字列)
- `validTo`: 証明書有効終了日(ISO文字列)
- `issuer`: 証明書発行者
- `subject`: 証明書サブジェクト
- `isValid`: 証明書が現在有効かどうかのブール値
- `daysUntilExpiry`: 証明書期限切れまでの日数