Gmail MCP
Gmail API のモデル コンテキスト プロトコル (MCP)実装。メールの管理、送信、取得のための標準化されたインターフェースを提供します。
特徴
メッセージ、スレッド、ラベル、下書き、設定を含む Gmail API を完全にカバーします
メールの送信、下書き、管理のサポート
カスタマイズ可能な色と表示設定によるラベル管理
会話管理のためのスレッド操作
不在通知、IMAP/POP、言語設定などの設定管理
メールボックスの変更履歴の追跡
Google Cloud 認証情報を使用した安全な OAuth2 認証
前提条件
この MCP サーバーを実行するには、まず組織用に Google API クライアントを設定し、各ユーザーが独自の OAuth リフレッシュ トークンを取得するスクリプトを実行する必要があります。
Google API クライアントのセットアップ(組織ごとに 1 回)
Google Cloud Consoleに移動します。
新しいプロジェクトを作成するか、既存のプロジェクトを選択します。
プロジェクトで Gmail API を有効にします。
「認証情報」に移動し、OAuth 2.0クライアントIDを作成します。クライアントの種類として「デスクトップアプリ」を選択します。
OAuth キー JSON をダウンロードし、
~/.gmail-mcp/gcp-oauth.keys.json
として保存します。(オプション) リモート サーバーのインストール (例: Smithery CLI の使用) の場合は、このファイルの
CLIENT_ID
とCLIENT_SECRET
メモします。
クライアント OAuth (ユーザーごとに 1 回)
ユーザーに
~/.gmail-mcp/gcp-oauth.keys.json
を自分のコンピュータの同じパスにコピーしてもらいます。npx @shinzolabs/gmail-mcp auth
を実行します。ブラウザ ウィンドウが開き、ユーザーはプロファイルを選択し、要求されたスコープを確認して承認できます。
(オプション)リモートサーバーへのインストールの場合、成功メッセージに記載されているファイルパス(デフォルトでは
~/.gmail-mcp/credentials.json
)をメモしてください。ユーザーのREFRESH_TOKEN
ここにあります。
クライアント構成
MCPクライアントとサーバーの設定にはいくつかのオプションがあります。ホスト型/リモートサーバーの場合は、SmitheryのCLIとSmithery APIキーを使用してください。ローカルインストールの場合は、 npx
を使用するか、ソースからビルドしてください。それぞれのオプションについては以下で説明します。
Smithery リモートサーバー (推奨)
MCP クライアントのconfig.json
にリモート サーバーを追加するには、 Smithery CLIから次のコマンドを実行します。
プロンプトが表示されたら、 CLIENT_ID
、 CLIENT_SECRET
、およびREFRESH_TOKEN
入力します。
鍛冶屋SDK
独自のエージェント アプリケーションを開発している場合は、ここにある定型コードを使用できます。
NPX ローカルインストール
npx
を使用してサーバーをローカルにインストールするには、MCP クライアントのconfig.json
に以下を追加します。
ソースからビルド
リポジトリをダウンロードしてください:
パッケージをインストールし、
pnpm
でビルドします (クローンされたリポジトリ内):
MCP クライアントの
config.json
に次のコードを追加します。
設定変数
変数 | 説明 | 必須? | デフォルト |
| 一時 OAuth 認証サーバーのポート | いいえ |
|
| Google API クライアント ID (
にあります) | リモートサーバー接続の場合ははい |
|
| Google API クライアント シークレット (
にあります) | リモートサーバー接続の場合ははい |
|
| ユーザー資格情報ファイルへのパス | いいえ |
|
| Google API クライアント ファイルへのパス | いいえ |
|
| 設定ファイルを保存するディレクトリ | いいえ |
|
| OAuth リフレッシュ トークン (
にあります) | リモートサーバー接続の場合ははい |
|
| ストリーミング可能な HTTP トランスポート方式のポート | いいえ |
|
サポートされているエンドポイント
ユーザー管理
get_profile
: 現在のユーザーのGmailプロフィールを取得するstop_mail_watch
: プッシュ通知の受信を停止するwatch_mailbox
: メールボックスの変更に関するプッシュ通知を設定する
メッセージ管理
メッセージの管理
list_messages
: オプションのフィルタリング付きでメッセージを一覧表示するget_message
: 特定のメッセージを取得するget_attachment
: メッセージの添付ファイルを取得するmodify_message
: メッセージラベルを変更するsend_message
: 指定された受信者に電子メールメッセージを送信するdelete_message
: メッセージを完全に削除するtrash_message
: メッセージをゴミ箱に移動するuntrash_message
: ゴミ箱からメッセージを削除するbatch_modify_messages
: 複数のメッセージを変更するbatch_delete_messages
: 複数のメッセージを削除する
ラベル管理
list_labels
: すべてのラベルを一覧表示するget_label
: 特定のラベルを取得するcreate_label
: 新しいラベルを作成するupdate_label
: ラベルを更新するpatch_label
: ラベルの部分更新delete_label
: ラベルを削除する
スレッド管理
list_threads
: メールスレッドを一覧表示するget_thread
: 特定のスレッドを取得するmodify_thread
: スレッドラベルを変更するtrash_thread
: スレッドをゴミ箱に移動するuntrash_thread
: スレッドをゴミ箱から削除するdelete_thread
: スレッドを削除する
ドラフト管理
list_drafts
: ユーザーのメールボックス内の下書きを一覧表示するget_draft
: IDで特定のドラフトを取得するcreate_draft
: Gmailでメールの下書きを作成するupdate_draft
: 下書きの内容を置き換えるdelete_draft
: 下書きを削除するsend_draft
: 既存の下書きを送信する
設定管理
自動転送
get_auto_forwarding
: 自動転送設定を取得するupdate_auto_forwarding
: 自動転送設定を更新する
IMAP設定
get_imap
: IMAP設定を取得するupdate_imap
: IMAP設定を更新する
POP設定
get_pop
: POP設定を取得するupdate_pop
: POP設定を更新する
休暇対応者
get_vacation
: 休暇通知設定を取得するupdate_vacation
: 休暇応答の更新
言語設定
get_language
: 言語設定を取得するupdate_language
: 言語設定を更新する
代表者
list_delegates
: アカウント委任者を一覧表示するget_delegate
: 特定のデリゲートを取得するadd_delegate
: 代理人を追加するremove_delegate
: 委任を削除する
フィルター
list_filters
: メールフィルターの一覧get_filter
: 特定のフィルターを取得するcreate_filter
: 新しいフィルターを作成するdelete_filter
: フィルターを削除する
転送先アドレス
list_forwarding_addresses
: 転送先アドレスの一覧get_forwarding_address
: 特定の転送先アドレスを取得するcreate_forwarding_address
: 転送先アドレスを作成するdelete_forwarding_address
: 転送先アドレスを削除する
送信者設定
list_send_as
: 送信者エイリアスの一覧get_send_as
: 特定の送信者エイリアスを取得するcreate_send_as
: 送信者エイリアスを作成するupdate_send_as
: 送信者エイリアスを更新するpatch_send_as
: 送信者エイリアスの部分的な更新verify_send_as
: 確認メールを送信するdelete_send_as
: 送信者エイリアスを削除する
S/MIME設定
list_smime_info
: S/MIME設定を一覧表示するget_smime_info
: 特定のS/MIME設定を取得するinsert_smime_info
: 新しいS/MIME設定をアップロードするset_default_smime_info
: デフォルトの S/MIME 設定を設定するdelete_smime_info
: S/MIME設定を削除する
貢献
貢献は大歓迎です!問題、貢献、連絡先に関するガイドラインについては、 CONTRIBUTING.md をご覧ください。
Related MCP Servers
- -securityFlicense-qualityEnables users to manage Gmail accounts using AI agent-assisted operations via an MCP protocol, supporting email search, reading, deletion, and sending with a voice-powered interface.Last updated -610
- -securityAlicense-qualityEnables interaction with Gmail through the Gmail API to read, send, and manage emails. Supports multiple Gmail accounts with real-time monitoring and advanced features for email search and attachment handling.Last updated -16Apache 2.0
- AsecurityFlicenseAqualityProvides an interface to manage email marketing, contact lists, dynamic templates, and email analytics via SendGrid's API.Last updated -819
- AsecurityAlicenseAqualityProvides IMAP and SMTP capabilities, enabling developers to manage email services with seamless integration and automated workflows.Last updated -483BSD 3-Clause